おおきく澄みわたる、あの宇宙へ
おおきく澄みわたる、あの宇宙へ
ロケットを題材にしたノベル作品。 国際紛争のために宇宙開発の禁じられた近未来、子供たちが種子島でロケット作りに挑戦する物語です。 2014年~2016年にかけてノベルエンジン「吉里吉里」で制作・発表していた原作を、「ティラノスクリプト」に移植。演出やシステムをアップデートしたものになります。 吉里吉里版で展開した第1部(Mission1~5)を収録。 第2部(Mission6~7)はこちらから順次シーン追加しながらアップデートする形で展開中です。
作品サイト
■作品ページ http://shounensha.web.fc2.com/Asterales.html ■サークルHP http://shounensha.web.fc2.com/ ■吉里吉里版 https://www.freem.ne.jp/win/game/7458 https://www.freem.ne.jp/win/game/12623
■ストーリー
2022年に勃発した世界的な紛争のためにロケット開発が禁じられ、人類が宇宙を目指さなくなり10年。 翼を失った世界で、海辺に繰り出しペンシルロケットを打ち上げようとする二人の男女の姿があった。 少女の名前は糸川美宇。 今亡きロケット技術者の母親の夢を叶えるために、ソラをめざし続ける少女。 少年の名前は糸川与一。 無謀な夢に向かって進み続ける美宇の弟である。 夏休みを控えた7月。 二人に「後見人」を名乗る人物から種子島へ招待する手紙が来る。 目指すは宇宙の境界50ノーティカルマイルすら超えた、 高度36000km(静止軌道)。 大気すらなく、どこまでも澄みわたる世界へ向かって二人は小さな一歩を踏み出す。
■対応デバイス・スペック
Windows10/11(64bit)を搭載したPC端末 CPU: Core iシリーズ以降のCPU Memory: 4GB(8GB推奨) Graphics: 外部GPU搭載推奨 Storage: 1GB
■スタッフ
企画:少年舎 シナリオ:コツカ キャラクターデザイン:コツカ/あおめ 背景:コツカ/氷紋/あおめ 映像:コツカ スクリプト:あおめ/コツカ (エンジン:ティラノスクリプト) 音楽:鯉渕結城(Koibuchi-Music)/2dis(GoodDaysMaker)/yacco/梅原ふたば(楽曲提供)
■アップデート履歴・沿革
《ティラノ版・第2部》 [2023-03-11: Ver.2.1]シーン追加。 [2022-12-29: Ver.2.0]第二部冒頭シーン公開。立ち絵のアップデート。 [2022-05-05: Ver.1.0]ティラノ版公開 [2019-08-12: Ver.0.1]C91配布ディスク経由でベータ版を公開 ============== 《吉里吉里版・第1部》 [2016-08-14]「Trial disc(Mission-V)」をコミケ91で配布。08月27日DL公開。 [2016-04-10]「Mission4」DL公開。 [2015-08-15]「Pre-trial disc3(Mission4前半)」をコミケ89で配布。09月21日DL公開。 [2015-06-06]「Mission3」DL公開。 [2014-12-30]「Pre-trial disc2(Mission2)」をコミケ87で配布。2015年01月05日DL公開。 [2014-08-31]「Pre-trial disc(Mission1)」をコミティアで配布。09月09日DL公開。 [2013-02-11]作品サイト公開。 [2012-12-06]キャラクターデザイン公開。 [2012-09-09]ブログにて企画告知。